食べ物-レストラン
こんにちはUBです。 先日以前から気になっていたタイ料理食べ放題の店にいってきたので、ご紹介しようと思います。 台北リージェントホテルが手掛けるタイ料理食べ放題の「泰市場」 台湾人は食べ放題が好きで、火鍋、ホテルバイキング、飲茶食べ放題などなど…
こんにちはUBです。今日は台湾の台湾の獅子頭についてご紹介します。 台湾の肉団子:獅子頭 獅子頭は肉団子 獅子頭は直訳すると「ライオンの頭」という意味です。実はこれは食べ物の名前です。獅子頭とかいて「shī zi tóu スーズートウ」と読みます。 中国江…
こんにちはUBです。台湾は暑くなってきました。5月なのに40℃を超えた地域もあるようです。暑くなると台湾人が食べたくなるのが、涼麵ですね。今日は涼麵について書いてみたいと思います。 台湾の涼麺 涼麺は(リャンメィェン)と読みます。その名のとおり涼し…
こんにちは。台湾では旧正月の前が大掃除の期間なので、嫁の立場のUBはもれなく大掃除の手伝いをしていました。台湾人の義家族は物を捨てるのが苦手なので、UBはものを捨てる役目ですが、本来は片づけが苦手なので、大掃除はちょっと気合のいる作業です。と…
今日は水餃子がおいしいレストラン「餡老滿」をご紹介します。 めずらしい水餃子が食べられる「餡老滿」 「餡老滿」は北京に本店がある北京料理のお店です。 こちらの水餃子は種類が豊富で、どれも他のお店では食べられないような組み合わせの水餃子がいただ…
台湾に来て食べたいものと言えば真っ先に「小籠包」を思い浮かべると思います。でも、私は台湾に初めて来たお客さんは必ず「欣葉(シンイエ)」にお連れします。日本人にも合う台湾料理で、このレストランの食事をおいしくないといった人はいままでにいませ…