ニーハオTaiwan

台湾現地妻による台湾情報ブログ

台湾旅行に持って行くべきもの

台湾は日本製品がたくさん売っているので、たとえ準備が足りなくてもあまり困ることはないです。ですが、旅行中はやはり「物がなくて困る」という場面で気分が下がることは避けたいですよね。台湾旅行に必ず必要なもの、台湾旅行に持って行ったほうがよいものをご紹介します。

 

 

台湾旅行に持って行きたいもの

 

パスポート

むしろこれだけあれば大丈夫。というくらい大事ですから、パスポートは確実に持参しましょう。有効期限は大丈夫でしょうか。旅行の前にパスポートの有効期限を確認することをおすすめします。

パスポートの収納におすすめなのは、首から下げられてカードや航空券も入れられるケースです。

 

 

 

航空券

f:id:UB610:20190329121216p:plain

飛行機の予約は大丈夫でしょうか?最近は事前に携帯やパソコンで搭乗手続きが可能だったり、予約番号さえわかればセルフで搭乗手続きできる空港もありますが、念のためチケットは事前に印刷して、紙媒体で持って行かれることをおすすめします。

 

お金、クレジットカード

台湾ではレストランやホテル、デパートでは日本のクレジットカードが使えます。夜市や小さな飲食店などでは現金しか使えない場所があるので、台湾ドルを持つようにしましょう。台湾ドルは空港だけでなく、銀行やホテル、デパートでも両替することが可能です。

エポスカード海外旅行保険もついていて年会費も無料なのでおすすめです。

「悠遊卡」悠遊カード

 

台湾リピーターの方や家族がすでに台湾旅行で悠遊カードを作っていたら、悠遊カードはあると便利です。日本でいうSUICAなので、カードの中にチャージしておけば現金を持ち歩く必要がないからです。今は大抵のお店が悠遊カードでの支払いができるので、悠遊カードがあると便利です。悠遊カードはMRTの駅やコンビニでも購入可能です。

 

 海外用WiFiルーター

f:id:UB610:20190329122512p:plain

台湾では、コンビニやMRT、ホテルなどで無料のWiFiを使える場所もありますが、観光中に道に迷ったりした場合にWiFiが使える方が便利なので、事前に準備することをおすすめします。複数人で旅行する場合には一台かりて、料金を割り勘すればお得に使えますね。

オプショナルツアーを扱っているkkdayなら日本から予約して空港でwifiルーターをうけとることができるので便利です。

kkdayでwifiレンタル

 

ポケットティッシュ

台湾ではだいぶ普及してきましたが、公共施設やお店のトイレにティッシュが備えつけられていないということがたまにあります。きちんと管理されていないトイレなんかはティッシュが切れているということも結構あります。そんなわけでバッグの中にポケットティッシュを入れていくことをお勧めします。飲食店でも机にティッシュがないことも多いので、何かと便利です。

 

ウェットティッシュ

台湾で地元の人が通うような飲食店に行きたいと考えているのであれば、ウェットティシュがある方が便利です。

なぜかというと…単純にテーブルが汚いからです。日本人からしたら、ネバっとしているテーブルに嫌悪感がある方も多いと思います。また、台湾の飲食店ではおしぼりは出てきませんので、食事の前に手をふくのにも便利です。小さいお子さんがいて、衛生に気をつけたい場合にはぜひウェットティッシュを持って行くことをお勧めします。

 

 

 

折り畳み傘

台湾人の特に女性はバッグにいつも折り畳み傘を入れています。理由は2つ

1)突然スコールある。

夏場の午後は特に突然の大雨が降ってくることもあるので、長時間外で出歩くような旅行中は折り畳み傘があると便利です。

2)日差しが強い

紫外線が強いですから、男性でも日傘をして歩いている人を見かけます。日焼け対策に折り畳みがさがあると便利です。

 UVカットをしてくれる折り畳み傘があるといいでしょう。

 

常備薬

持病の薬はもちろんですが、その他も胃腸が弱い方は胃腸薬があると便利です。水が合わなかったり、脂っこい食事で胃腸を壊してしまうとせっかくの旅行が台無しになります。ですので、いつも服用している胃腸薬があれば持参することをおすすめします。

台湾でも薬局やCOSMEDやWATSONSでも日本メーカーの胃腸薬は買えます。

 

メモ帳とペン

f:id:UB610:20190329125804j:plain

台湾人は大変フレンドリーですから、日本人が困っていたら大体の人はなんとかして助けようとしてくれます。なにか知りたいことや伝えたいことがある場合、漢字を紙に書いてコミュニケーションをとることができるので、メモ帳をバッグのなかに入れておくことをおすすめします。

 

 

携帯やパソコンを持って行く際には充電器。変圧器は…

台湾は電圧115Vコンセントは日本と一緒です。日本は110Vですね。日本の家電製品は変圧器がなくても実は使えます。主人のPS4、私の使っているパソコンは日本製品ですが、変圧器なしで使っています。というわけで変圧器はなくても大丈夫ですが、電子機器に負担がかかることは確かなので、変圧器の持参は自己責任でお願いします。

 

 ガイドブック

最近は携帯の情報の方が早い場合が多いですが、やはり紙媒体のガイドブックのほうが見やすいと個人的には思います。バッグに一冊いれておきたいですね。

 もしも行きたいレストランがある場合、日本から日本語でレストランを予約できるサイトから予約していくことをおすすめします。

レストラン予約はたびらく

 

薄手の上着

台湾は冬でもクーラーがついていたり、夏場でもクーラーががんがんの場所がかなりあります。そんな時に重宝するのが薄手の上着です。外歩きで紫外線が気になるときにもさっと羽織れるので、バッグにいれておくようにしましょう。

 

タオル

汗をかいたり、不意にものをこぼしたりしたときに便利です。

 

エコバック

台湾では環境に対策として、紙袋やプラスチックの袋はほとんどの店で有料です。旅行中はプラスチックの袋をゴミ袋として利用できたり便利なこともありますが、節約志向の方や、環境に配慮したいという方はエコバックを持って行くことをおすすめします。

お子様連れの場合

私自身も母親なので、お母さん目線で準備したいものを特記したいと思います。

 

使い慣れた水筒

特に暑い時期に来る場合、こどもにはこまめに水分補給をさせたいですよね。まだペットボトルをうまく飲めないようなお子様をお連れの場合、普段の飲みなれた水筒があると便利です。

 

ベビーカーや抱っこ紐

f:id:UB610:20190329151355j:plain

旅行に行く際にベビーカーを持って行くか、抱っこ紐にするかは迷うところですよね。台北はどんどんバリアフリー化されていて、ベビーカーを押していても不便を感じないくらい便利になっています。地下鉄やバスでベビーカーを押していても舌打ちされるようなこともないですし、むしろ席を譲ってもらう回数が増えると思います。暑い時期の抱っこ紐は暑くて大変かもしれませんが、ベビーカーよりもかさばらずに持ってこれますよね。

まだ体力に自信がないようなお子さんをお連れの場合、ベビーカーや抱っこ紐を持参されることをおすすめします。

 

おむつ

おむつって荷物で結構かさばるんですよね…。でも旅行日数分あったほうが安心できると思います。万が一なくなってしまった場合には、スーパーで日本製のおむつが売っていますのでご安心を。

 

箸やフォークなど

レストランではたいてい子供用の食器を準備していて貸してくれますが、お椀とスプーンというパターンが多いです。うちの子はまだ箸がうまく使えない年齢なのですが、スプーンだけだと麺類をうまく食べられない。ということが結構あります。なので、私は外食の予定があるときは練習用の箸と使い捨てのフォークをカバンにいれるようにしています。

 

食器洗い洗剤とスポンジ

上のお箸と関連するのですが、台湾の食事は脂っこいので、箸を水ですすぐだけではきれいにならないんですよね。ですので、台湾国内に旅行する場合には、薄めの食器洗いスポンジと小さなボトルに入れた食器洗い洗剤をスーツケースに入れています。

 

 台湾旅行の参考になれば幸いです。