ニーハオTaiwan

台湾現地妻による台湾情報ブログ

台湾の小学生と一緒に勉強する成語とその壁

こんにちはUBです。

 

今日は最近興味を持っているというか、持たざるを得なかった成語について書こうと思います。

 

 

台湾の小学生と一緒に勉強する成語とその壁

最近こんなツイートをしました。

 

辞書はいまだにインターネットではなく、紙を使って引きたいアナログ派です。

 

成語とは

成語は日本でも「故事成語」として習いますよね。四字熟語になっていたり、ことわざや慣用句になっているものもあります。ですから日本語と共通しているものもあります。中国語ではそれをまとめて「成語」と呼びます。

さすが中国語の世界は日本にはない成語もたくさんあります。四字の漢字が一番多いですが、三字のものも、十字近いものもあります。

それぞれの成語に歴史的背景や言葉が成立した物語があり、成語を勉強するのは興味深いことです。

 

成語を勉強するメリット

成語を勉強するメリットは、より深く中国語の世界を楽しめることだと思います。

成語は日常生活の中の会話にも出てくることもあります。また、日本の漫才が日本語や習慣がわからないと笑えないのと同じように、中国語の笑い話は、成語が理解できないと笑えないものが多くあると感じます。子供向けのなぞなぞでさえ成語がでてくるので、もう外国人の私にとってはお手上げ状態です。そこでもっと成語ができたら、中国語に対する理解が深まると思うのです。

 

なぜ成語を勉強しようと思うか

漢字, 文字, 中国語

私がなぜ成語に興味を持ったかと言えば、中国語が上達したい気持ちがないわけではないですが、「子供が勉強しなければならないから」です。家の子は1年生の後半、注音の学習が終わったと同時に簡単な成語の書き方、意味、例文などを学習し始めました。私はさっぱりわからないので、主人に聞いたり、インターネットで調べながら一緒に勉強しています。すらすらと成語の意味を答える主人に「なぜそんなに覚えているのか?」と聞いたら、「母語だし」と。

いやいやいや。さすが進学校で毎日夜遅くまで勉強してきた台北育ち…。何をそんなに勉強してきたんだ?と今までバカにしてごめんなさい。と反省したのでした。

中国語難しすぎる…。と思ったのでした。そんなわけで、せめて息子と一緒に勉強しようと思い、簡単な成語くらいは覚えたいなと思ったのがきっかけです。

 

 

成語の壁とは

そんな学ぶメリットがある成語をなぜ私が「壁」と表現したか。それは数が多すぎるからです。いくら何でも多すぎます。日本語の四字熟語さえままならない私が勉強するにはハードルが高めです。仮に「一」という字がつく成語について載せてみます。

 

一五一十、一刀一槍、一草一木、一針一線、一朝一夕、一唱一和、一張一弛、一搖一擺、一模一樣、一瘤一拐、一龍一蛇、一顰一笑、

一刻千金、一擲千金、

一夫當關、一坏黃土、一了百了、一以當十、一刀兩斷、一口咬定、一之謂甚、一目了然、一至於此、一座咨嗟、一收一放、一坐盡傾、一坐稱善、一坐盡驚、一成不變、一言可盡、一言難盡、一言僨事、一言喪邦、一拍即合、一波三折、一枝之棲、一星半點、一時口惠、一面之詞、一時之利、一時之譽、一時之權、一時之觀、一時之說、一笑千金、一笑置之、一語道破、一脈相通(承、傳)、一脈香煙、一般見識、一馬當先、一乾二淨、一唱百和、一唱(倡)三歎、一掃而空、一場春夢、一勞永逸、一望無垠、一廂情願、一朝之憤(忿)、一朝之患、一無所愧、一發必中、一筆勾銷、一筆抹煞、一絲不掛、一路平安、一路順風、一飯千金、一飯斗米、一團和氣、一塌糊塗、一碧萬頃、一鼎之調、一鑊之味、一語不發、一盤散沙、一飽眼福、一錯(誤)再錯(誤)、一髮千均、一擁而上、一舉兩(三)得(全、獲)、一餐之惠、一鬨(哄)而散、一應俱全、一臂之力、一聲不響、一親芳澤、一簣之功、一瓣心香、一蹴可幾、一擲天下、一擲乾坤、一觸即發、一覽無遺、一諾千金、一顧千金、一顯身手、一身是膽、一時毀譽、一國三公

太倉一粟、席捲一空、專心一意

 

一日難再晨、一言以蔽之、一物降一物、一沐三握髮、一飯三吐哺(周公)、一問三不知、

一女不事二夫、一馬不被兩鞍、一不做二不休、一動不如一靜、一蟹不如一蟹、一傳十十傳百、

一年之計在於春、一日之計在於晨、一生之計在於勤、一寸光陰一寸金、一失足成千古恨、一夜夫妻百世恩、一將功成萬骨枯、一江春水向東流、一朝天子一朝臣、一樹梨花壓海棠、

一分耕耘一分收穫、一人之下萬人之上、一犬吠聲百犬吠影、一夫當關萬夫莫敵、一日為師終身為父、一則以喜一則以憂、一波未平一波又起、一顧傾城再顧傾國(西施)

與數目有關的成語より

すごい量です。もはや一つ一つみる気も起きませが、これは意識的に勉強しないと習得できないと思います。

しかし、「一路平安」、「一路順風」などはお別れするときや旅に出るときなんかによく使われます。お気をつけて!Good luck!的な意味です。

あえて勉強しよう!と意気込まなくても、日常生活で使っている成語も実は結構あったりしますね。

中国語の幅を広げるためには、成語は避けては通れない「壁」だと思います。

 

 私は辞書を買ってもらいましたが、漫画の本ならもっと読みやすいと思います。全部中国語の漫画なので、ついでに中国語も上達できますね。成語上達は物語やイメージを結び付けて覚えることだと思っています。興味がある方は勉強してみて下さい。私も毎日一つずつ覚えるようにがんばります。

 

 

[rakuten:asia-music:10025576:detail]