ニーハオTaiwan

台湾現地妻による台湾情報ブログ

このブログのカスタマイズ

こんにちはUBです。

 

最近衝動的にブログを削除したい気分になりました。が、かれこれ2年以上いろいろ書いてきたブログだし、出会いの場にもなったので、やっぱり踏みとどまろうと思い、カスタマイズして気分転換してみました。

 

プログラミングのことはさっぱりわからないので、カスタマイズするたびに一体何のコードだったのか?どこからどこまでが一つのコードなのかわからなくなるので、忘備録としてどなたのブログを参考にさせてもらったかまとめておくことにしました。

 

このブログのカスタマイズ

ラップトップ, コンピューター, 一杯のコーヒー, 黄, スツール

テーマ

このブログのテーマは「Minimalism」を使用しています。

シンプルでランキング第1位ということで、きっとカスタマイズのコピペ情報が多いだろうと思ったからです。

hitsuzi.hatenablog.com

 

このテーマは「デザイン設定」⇒「デザインテーマ(パレットのマーク)」の一番下までスクロールしテーマストアでテーマを探す⇒人気順 から探せると思います。

 

テーマ導入後のカスタマイズについて上記のブログに詳細に解説してくれています。

その通りに設定していきました。

ちなみにシェアボタンはうまく表示できなかったので、省略しました…。

 

見出し

見出しのCSSは、こどみすさんのブログに紹介してあるサルワカくんさんのブログをコピペさせてもらいました。

saruwakakun.com

 

色のコードはこちらを参考に変えました。

www.colordic.org

 

文字の大きさなど

www.karochoa.com

かろちょあさんのブログは、一から設定を細かく紹介してくれいるのでコピペだけでいろんな設定を好みに設定できます。

マーカーも引けるようになってうれしいです。

目次の設定

www.papico405.com

コピペだけですぐに設定ができます。ぱぴこさんのブログを参考にさせてもらいました。

 

 

カテゴリーの階層化

以前からカテゴリー分類が気に入らなかったので、カテゴリーを設定し直しました。3時間ほど費やしたでしょうか…。GOLDDUCKさんのブログを参考にさせてもらいました。

toyotakyusyu.hatenablog.com

 

グローバルカテゴリー

カテゴリー分類を変えてから、グローバルメニューの設定を変えてみました。地道な作業が続きました…。

ゆきひーさんのブログ通りに設定したら、同じようなグローバルメニューを作ることが出来ます。一人画面に向かってニンマリしてしまいました。

www.yukihy.com

 

 

本当はもっと設定を変えたいところがありますが、うまくいかなかった部分もあったり、CSSを間違えていきなり記事が表示されなくなったりして一人焦りました…。

きりがない上、とりあえずスマホ表示の見にくさを少しは解消できたので、今回のカスタマイズを辞めることにしました。