ニーハオTaiwan

台湾現地妻による台湾情報ブログ

パイナップルケーキ以外もおすすめ!台北「佳德糕餅」

こんにちはUBです。UBは台湾、台北に住んでいます。台湾は今コロナウイルスのため鎖国中で、外国人観光客が入国できなくなっています。そのため、台湾の観光地やお土産店などは経済的損失が大きくなっています。しかし、台湾に住んでいる身としては、普段は…

台湾の閏年と豚足そうめん(豬腳麵線)の話

こんにちはUBです。今日は台湾の閏年と豚足そうめん(豬腳麵線)の話をご紹介したいと思います。 台湾の閏年と豚足そうめん(豬腳麵線)の話 今年は旧暦の閏年 台湾の行事は旧暦を使うことが多いです。台湾の暦については以前に書いた記事をご参照ください。…

台湾のコロナウイルス対策3

こんにちは。UBです。今日は台湾のコロナウイルス対策の第三段。4月7日の情報をお届けします。日本はついに緊急事態宣言を出しますね。日本では入国制限はしていますが、入国した人に2週間の待機を「要請」、公共交通機関を使わないように「求める」。法律の…

台湾ですももを見つけた話:台北迪化街と台南

こんにちはUBです。突然の告白ですが、私は駄菓子のすももが好きです。酸っぱいものが小さいころから大好きで、(体に悪そうなのに)よく食べていました。 これです。 今でもたまーに食べたくなる味で、別に探し求めていたわけではないですが、この前台湾版…

台湾で春巻きを作りたいと思ったら…と潤餅

こんにちはUBです。今日は台湾で地味に困る「春巻きの皮がどこに売ってるの?」の話とローカルフード「潤餅(rùn bǐng ルンビン)」について書きたいと思います。 台湾で春巻きを作りたいと思ったら…と潤餅 「春巻き」は飲茶で食べられる 台湾で春巻きを食べ…

台湾:コロナウイルス関連の中国語

こんにちはUBです。毎日毎日コロナウイルス関連のニュースばかりで嫌になりますが、やはり情報収集は大事です。私は引きこもりすぎて中国語の能力が低下しているように感じています。そこで、今回は自分の勉強もかねて台湾の中国語のニュースで使われる中国…

中国語と日本語のバイリンガル教育について

こんにちはUBです。子供の言語教育というのは、海外で子育てをする親にとっては関心が強い部分かと思います。私も例外ではなく、日々頭を悩ませる問題です。今日は私の悩みの告白とともに、家の現状を書いてみようと思います。 中国語と日本語のバイリンガル…

台湾のコロナウイルス対応について②

こんにちはUBです。私は台北に住んでいて、8月から日本には帰ってないので、日本の状況は家族や友達の情報やニュースでしか知りえません。ニュースを見て色々感じることはありますが、東日本大震災もそうだったように、ニュースがすべてを伝えているかという…

台湾の新鮮なマンゴーとライチを日本から購入できるサービス

台湾:新竹県 レトロな北埔老街散策

こんにちはUBです。少し前に新竹県にある「緑世界」に行ってきました。その緑世界から車で5分ほどのところに、「北埔老街」というレトロな商店街があります。今日はその北埔老街をご紹介します。 緑世界をご紹介した記事はこちらです。 www.nihaotaiwan.net …

ダイエットに美肌に!女性の味方:青パパイヤの料理

こんにちはUBです。今台湾は鎖国状態に入っています。台湾の感染者も毎日増加していて感染管理の病院の陰圧室は7割が埋まっているそうです。病院で勤務されている方、本当にご苦労様です。醫護人員真是辛苦了。 と、前置きとは全く関係がないですが、今日は…

台湾のコロナウイルス対応について

こんにちはUBです。台湾のコロナウイルス対策は刻刻と変わっています。現状をまとめてみたいと思います。 台湾のコロナウイルス対応について 台湾は鎖国状態 台湾の感染者数は3月18日の時点で100人を超えました。3月16日からの今週の感染者のほとんどがヨー…

台湾の野菜:日本では冬が旬の野菜

こんにちはUBです。コロナ感染したくないので、引きこもりがちな毎日です。もともと旅行好きなので、早くどこかに行きたい衝動が抑えられません。今は節約して、コロナが落ち着いたらどこか外国に旅行に行きたいです。 さて、だいぶ時間が空いてしまったので…

台湾のひらがな:「ㄅㄆㄇㄈ」ボポモフォを習得しよう

こんにちはUBです。私は2人の子供がいますが、2人とも現地校に通っています。ですから子供たちは私にとって中国語の先生でもあります。発音が間違っているとすぐに指摘されます。そんなわけで、中国語は難しいと改めて感じる日々です。 前回中国語をはじめよ…

動物好きの子を連れて行きたい緑世界生態農場

こんにちは。台湾は桜の季節になっています。 さて、今日は新竹にある緑世界をご紹介します。冬休み期間中に子供向けチャンネルでこれでもかというほど宣伝をしていたので、子供の希望で行ってみました。屋外なので、コロナの心配も少なかろう…と。結論から…

台湾の現状②:新型コロナウイルスについて

ご無沙汰しております。UBです。かなり個人的な見解ですが、新型コロナウイルスの動向を見ていると、今の台湾政府の有能さ、日本政府の対応の遅さを痛感せずにはいられません…。国の大きさが違うので一概に比較することはできませんが、台湾の現状を軸にして…

現在の台湾情報:武漢肺炎

武漢肺炎(新型コロナウイルス)の台湾の状況を現地からお伝えします。 台湾でも武漢肺炎は連日トップニュースで扱われています。SARSの時に死亡者が84人も出たこともあり、台湾では新型の肺炎をかなり警戒しています。 台北市内での大きな病院では屋外にテ…

台湾人の歳の数え方

こんにちはUBです。 台湾に住んで10年が経ちますが、混乱することがあるのが台湾人の歳の数え方です。 台湾の人は年齢を数え年で表現する 日常の会話の中では、台湾の人は数え年で年齢を表現します。 日本では0歳にあたる年は台湾では1歳、日本の1歳は台湾で…

排骨(パイコー)がおいしい「梁社漢排骨」

こんにちは。台湾では旧正月の前が大掃除の期間なので、嫁の立場のUBはもれなく大掃除の手伝いをしていました。台湾人の義家族は物を捨てるのが苦手なので、UBはものを捨てる役目ですが、本来は片づけが苦手なので、大掃除はちょっと気合のいる作業です。と…

新年のご挨拶と総統選挙

あけましておめでとうございます。 台湾では1月1日はかろうじて休みですが、全く年末感もなく、普通の日常が送られています。街中では日本人観光客っぽい方を多く見かけますが、その方々との温度差を感じ、日本人でも台湾人でもない、私って何人?という気持…

台湾の野菜:日本では秋が旬の野菜

こんにちは。台湾にいると年末だということを忘れます。どんどん台湾人化が進むUBです。今日はシリーズでご紹介している台湾の野菜シリーズ第3弾、台湾の野菜:秋編をお届けします。 台湾の野菜:日本では秋が旬の野菜 台湾に秋はあるの?という話ですが、1…

私が国際結婚を決めた理由

こんにちは。東京オリンピックのチケットが当たらずがっかりしているUBです。 前回からだいぶ時間が経ちましたが、70記事の記念に国際結婚を決めたときの気持ちや状況を書いてみたいと思います。今日は台湾情報ではありません。 前回の記事はこちらです。 ww…

管理人よりお詫び

去年から始めたこのブログですが、一年近くたつのにコメント機能を認証制にしていたことをすっかり忘れ、チェックを怠っていました。 せっかくコメントをいただいたにもかかわらず認証せず放置してしまい本当に失礼いたしました。コメントいただいていた皆様…

台湾の冬至の風習

こんにちはUBです。12月22日は二十四節気の一つ「冬至」です。日本では柚子湯に入ったり、小豆粥やカボチャ、こんにゃくを食べる習慣がありますね。今回は台湾の冬至の風習についてご紹介したいと思います。 台湾の冬至の風習 台湾でも「冬至」は「冬至」 冬…

木柵 遊びのスポット:福德坑環保復育公園

こんにちはUBです。今日は動物園がある木柵にある無料で遊べる草滑りのスポットをご紹介します。体力が有り余っている子供にはぴったりの場所ですよ。 木柵 遊びのスポット:福德坑環保復育公園 福德坑環保復育公園はもともとごみの埋め立て地だった場所を公…

台湾の野菜:日本では夏が旬の野菜

こんにちは管理人のUBです。台湾も寒くなり季節は冬です。台北の冬は雨が多く、どんより曇りの日が多くなります。季節は冬ですが…今日は夏野菜の話題です。 台湾の野菜:日本では夏が旬の野菜 台湾の野菜:日本では夏が旬の野菜 しろうり(大黄瓜) 枝豆(毛…

台湾の野菜:日本では春が旬の野菜編

こんにちは管理人のUBです。私は野菜が好きなのですが、台湾に来たての頃は日本との野菜の種類の違い、似ているようで似ていない野菜に戸惑いました。今回は4つの四季に分けて、日本の旬を基準に台湾で食べられる野菜についてご紹介したいと思います。 台湾…

清境農場おすすめの宿7選

埔里・日月潭・清境農場の続きです。今日は清境農場の宿をご紹介します。 清境農場をご紹介した記事はこちらになります。 www.nihaotaiwan.net 清境農場おすすめの宿7選 清境農場おすすめの宿7選 清境農場国民賓館 清境普羅旺斯玫瑰莊園(Provence Rose Lodg…

めずらしい水餃子が食べられる「餡老滿」

今日は水餃子がおいしいレストラン「餡老滿」をご紹介します。 めずらしい水餃子が食べられる「餡老滿」 「餡老滿」は北京に本店がある北京料理のお店です。 こちらの水餃子は種類が豊富で、どれも他のお店では食べられないような組み合わせの水餃子がいただ…

台湾旅行の前にチェックしたい2020年カレンダー

2020年の台湾のカレンダー、祝日についてご紹介します。5月に発表になっているので、情報としてはかなり遅いですが…。来年台湾旅行に行く方や、台湾在住で旅行の計画を立てる方の参考になればと思います。 (行政院人事行政總處より) 西暦の正月 台湾は西暦…