ニーハオTaiwan

台湾現地妻による台湾情報ブログ

台北市内でカブトムシが観察できる:虎山親山歩道

こんにちはUBです。 今日は台北市でカブトムシが観察できるスポットをご紹介します。 台北市内でカブトムシが観察できる:虎山親山歩道 わが家の子は生き物が好きで、その中でも昆虫に興味があります。 私自身も昆虫の奥深さに魅せられていて、触るのも抵抗…

ややこしすぎる!中国語のイカの分類

こんにちはUBです。 最近旅行記ばかり書いていたので、個人的に興味のある「イカ」という中国語についてまとめてみようと思います。 ややこしすぎる!中国語のイカの分類 私の知る限り、いかにまつわる中国語は「花枝」「烏賊」「魷魚」「墨魚」「小巻」「中…

嘉義市:日本建築が残されているヒノキビレッジ(檜意森活村)

こんにちはUBです。 毎日毎日暑い台湾です。38℃と聞いても驚かなくなった自分がいます。 台北は特に本当に毎日暑いです…。 さて、余談はさておき、嘉義旅行の続きです。 日本に行けない今、日本風の建物を見て癒されてきました。 嘉義市:日本建築が残されて…

嘉義:日本統治時代の監獄が見学できる「嘉義舊監獄」

こんにちはUBです。 6月のことになりますが、日食を見に台湾の嘉義市に行ってきました。観光したスポットをご紹介しようと思います。 嘉義:日本統治時代の監獄が見学できる「嘉義舊監獄」 こちらは1922年の日本統治時代に建てられた監獄です。当初は「臺南…

ブロガーバトン!!?

こんにちはUBです。 ブロガーバトンというのがあるのは知っていましたが、私に回ってくることはないと思っていたのでびっくりしました。 私のブログをいつもブックマークしてコメントをくださる奇特な方、台湾人の奥様と結婚され台中在住のジョルジョさん(i…

嘉義市:かなりおすすめ!林聡明砂鍋魚頭(林聰明沙鍋魚頭)

こんにちはUBです。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、6月21日に金環日食があり、台湾では太陽の回帰線がある嘉義(ジャーイー)では完全な日食を見ることが出来ました。我が家の台湾人の夫は天体が好きで、かなり前からこの日食を楽しみにしていました。…

台湾の小学生:夏休みの宿題事情

こんにちはUBです。 今日は夏休みの宿題事情について書きたいと思います。 台湾の小学生:夏休みの宿題事情 台湾は通常であれば夏休みは7月1日から8月末まで2か月です。今年はコロナウイルスの影響で、2月に冬休みが2週間延長になりました。そのため夏休みが…

台北行天宮:おいしい水煎包 老哥水煎包

こんにちはUBです。 美味しい水煎包を見つけたのでご紹介します。 台北行天宮:おいしい水煎包 老哥水煎包 「水煎包(スイジェンバオ)」というのは、肉まんを鍋で焼き付けたようなものです。生の肉まんを鍋に入れ、蒸し焼きにした後、焼き色を付けます。日本…

洋服のリサイクルBOX:台北市「舊衣回收箱」

こんにちはUBです。 今日は衣替えの時や洋服の整理に役立つ服のリサイクルBOXについてご紹介したいと思います。 洋服のリサイクルBOX:台北市「舊衣回收箱」 台湾では一年の半分以上を半袖で過ごすので、長袖の衣類を出してもすぐに衣替えをしなければなりま…

子連れで泊まるなら絶対おすすめ:レイクショアホテル シンチュー(煙波大飯店新竹湖濱館)

こんにちはUBです。 今日は親子で泊まる際におすすめしたい新竹のホテルのご紹介します。 ホテルが快適なので、我が家では2回宿泊しています。 子連れで泊まるなら絶対おすすめ:レイクショアホテル シンチュー(煙波大飯店新竹湖濱館) 子連れ宿泊にこちら…

新竹県:北埔老街と富興茶業文化館

こんにちはUBです。 新竹の旅の最後です。 新竹県:北埔老街と富興茶業文化館 北埔老街 昼食は北埔老街で食べました。北埔老街は以前にご紹介したので、以下をご参照ください。 www.nihaotaiwan.net この日はトマト狩りの後大雨が降り、老街に着いたときは土…

新竹県:金勇DIY番茄農場

こんにちはUBです。 今日は新竹プチ旅行の第3弾です。 かなりの余談になりますが、私は親戚に農家がいて、小さい頃はしょっちゅう農作業を手伝っていたので、農作業が好きです。実家の母も家庭菜園ですが、野菜を育てていて、夏休みに実家に帰ると子供たちに…

新竹県:日本時代に作られた東安古橋

こんにちはUBです。今日も新竹県の旅行の続きです。 新竹県:日本時代に作られた東安古橋 昨日ご紹介した仙草博物館のすぐ近くにある観光スポットです。 日本統治時代の1933年に日本人の設計で作られた橋だそうです。元々は木でできていた橋が洪水のために毎…

新竹關西仙草博物館生態農場

こんにちはUBです。 最近家族でプチ旅行に行ってきました。観光業が壊滅的な状況なので、経済を回すべく計画された企画に参加したものです。運転手さん付き9人乗りの車(運転手さんも収入になる)で、観光農場を回る旅でした。 その旅行で行った先をご紹介し…

最近のことなど

こんにちはUBです。今日はいろいろなことについてつらつらと書く、完全に個人的なBlogです。 1.自分のこと 少し前から別サイトの台湾の記事執筆のお仕事に応募して、記事を書いていました。文章が得意ではないので、大変神経を使っていました。自分で応募し…

中国語:糕の使い方

こんにちはUBです。 今日は最近なるほど。と思った中国語の話を書きたいと思います。しょうもないことなのですが、私的には大きな発見でした。 先日小旅行に行き、黒糖でできた蒸しパン「黒糖糕(ヘイタンガオ)」を買ったのです。 ちなみにこの黒糖蒸しパン…

100年前に日本人が歌った台湾「臺灣周遊唱歌」

こんにちはUBです。 最近知った「臺灣周遊唱歌」という歌をご紹介したいと思います。 1910年に台湾を知る教材として作られた歌です。歌詞はなんと90番まであります。台湾の各地の名産品や地形に関すること、歴史建造物などについて歌われています。歌詞は古…

台湾の小学生事情:子供がお茶を持って帰ってきた話

こんにちはUBです。 家の子供は台湾で公立の小学校に通わせています。 この前びっくりすることがあったので、ブログにしました。 台湾の小学生事情:子供がお茶を持って帰ってきた話 家の子供は小学生低学年なのですが、授業が終わって迎えに行くと、手にド…

台湾の貝、海瓜子とは

こんにちはUBです。 今日は私が大好きな台湾の貝について書きたいと思います。 台湾の貝、海瓜子とは 「海瓜子(hǎi guā zǐ ハイグゥアズ)」とは、見た目はアサリに似ていますが、あさりより平べったい貝です。カボチャの種のことを「瓜子」というのですが…

台湾で携帯電話を無くした話

こんにちはUBです。 今日はかなり個人的な話です。 最近バスに携帯電話(2019年12月に2万元で購入しているもの)を置き忘れるという大失態をしました。 私はこれまでに、台湾で「クレジットカードをデパートに落とす」、「財布を公園に置き忘れる」など、数…

台湾のお土産にもおすすめ!Lay'sのポテトチップス 香烤肋排味を考察してみました。

こんにちはUBです。 たまに無性にポテトチップスが食べたくなり、コンビニに行きます。 台湾のコンビニでは、日本ではあまり味わえない独特の味のポテトチップスが味わえます。最近食べたポテトチップスをご紹介します。 Lay'sのポテトチップス 香烤肋排味 …

台湾の小学生の夏休み事情

こんにちはUBです。 今日は台湾の公立学校に通う小学生の夏休み事情を書こうと思います。 台湾の小学生の夏休み事情 夏休みの期間 台湾の小学校の夏休みは、7月と8月まるまる2か月あります。2020年の今年はコロナウイルスの影響で、冬休みを2週間延長し…

今の機会に!一流ホテルの味を楽しめる大倉プレステージ台北のお弁当

こんにちはUBです。 日本のニュースを見ていると飲食店は営業が厳しく、テイクアウトに切り替えているという話題を目にします。 台湾は国内の感染が13日連続でゼロなので(5月20日現在)、マスクをして消毒も気にしますが、生活自体はあまり緊張感がなくなっ…

台湾の肉団子:獅子頭

こんにちはUBです。今日は台湾の台湾の獅子頭についてご紹介します。 台湾の肉団子:獅子頭 獅子頭は肉団子 獅子頭は直訳すると「ライオンの頭」という意味です。実はこれは食べ物の名前です。獅子頭とかいて「shī zi tóu スーズートウ」と読みます。 中国江…

日台共同制作ドラマ「路」~台湾エクスプレス~

こんにちはUBです。 日本と台湾の共同制作ドラマ「路」~台湾エクスプレス~の感想が昨日放送されました。 あらすじとしては、台湾新幹線の建築の話を軸にいろいろな人生模様が描かれる内容でした。はじめの感想としては、いろいろな話を盛り込みすぎでは?…

台湾で梅酒を作ってみました!

こんにちはUBです。 UBはお酒が大好きで、結構飲めます。日本にいるときは仕事帰りのお酒が楽しみでした。主人もお酒は強いですが、あまり積極的には飲まないので、台湾生活では私も滅多に飲みません。 週末にたまーに一杯飲むくらいです。ビール、日本酒、…

台湾の涼麺:南京東路陳家涼麺

こんにちはUBです。台湾は暑くなってきました。5月なのに40℃を超えた地域もあるようです。暑くなると台湾人が食べたくなるのが、涼麵ですね。今日は涼麵について書いてみたいと思います。 台湾の涼麺 涼麺は(リャンメィェン)と読みます。その名のとおり涼し…

台湾と母の日

こんにちはUBです。台湾は5月に入り急に暑くなりました。やはり、5月はもう夏ですね。暑さに体に慣れるまで辛い日が続きます。 さて、5月10日は母の日ですね。台湾では、母の日は一大イベントです。クリスマスより母の日です。 台湾では母は偉大です。ケーキ…

台湾のコンビニスイーツ、仙草凍

こんにちはUBです。台北に来たことがある方はご存知かと思いますが、台北はコンビニがあちこちにあり、ついつい立ち寄ってしまいます。台湾の日系のコンビニは、セブンイレブンとファミリーマートがあります。 今日はコンビニで見つけて買ってみた仙草凍をご…

台湾のねぎ!

こんにちはUBです。UBは食への興味が人の2倍あり、初めて見たものを試さずにはいられない性格です。(私の体型は皆様の想像通りです)それゆえ、新しいものに出会える台湾生活が楽しくて仕方がないです。 少し前に台湾の野菜についてご紹介しました。 www.ni…